お知らせ&書庫
ホーム » お知らせ&書庫 » » 【Pelletclub E-mail News◇2015.12.25◇No.119】を配信しました(12/25)
【Pelletclub E-mail News◇2015.12.25◇No.119】を配信しました(12/25)
【Pelletclub E-mail News◇2015.12.25◇No.119】を配信しました。
なお、前号(E-News No.118◇2015.12.07◇)は、こちらから。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pelletclub E-mail News ◇ 2015.12.25 ◇ No.119
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
皆様はどんなクリスマスをお過ごしでしょうか。
今朝から急に木枯らしが吹いて、明日からは雪の予報。ホワイトクリスマスでは
ありませんでしたが、待ち焦がれた雪ということで、ようやくペレットのシーズ
ン到来ですね。
昨日はペレットクラブの合同部会を都内で開催し、今後、当団体においてはISO
規格を燃料規格として採用することを取り決めました。
2012年から使用してきた現行規格(PCJ自主規格)はもともとEN規格からの引用
ですが、EN規格がISO規格へと変わったことで、自主規格を廃止し、ISO規格を適
用することとしました。
内容的には大きな変更点はありませんが、今後は世界的なスタンダードである国
際規格に則って日本の市場も発展していくことになると思います。
関係の皆様にも周知願います。
それでは、良いお年を。
■木質ペレット燃料に関するISO規格の採用について(2015/12/25)
https://www.pelletclub.jp/library/2015/12/iso1225.php
当団体では、2011年に木質ペレット燃料に関する自主規格(PC WPFS-1:2011)
を発表し運用しているところですが、本規格のベースとなっている欧州規格(EN
14961:2010)が国際規格であるISO規格(ISO 17225:2014)にアップデートさ
れたことから、今後、当団体で使用する木質ペレット燃料に関する規格はISO規
格を採用することとしました。詳しくは、以下の資料をご覧下さい。
プレスリリース.pdf
https://www.pelletclub.jp/library/press.pdf
ISO規格とEN規格、PCJ自主規格の比較表.pdf
https://www.pelletclub.jp/library/hikakuhyou.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇転送・転載大歓迎◇
───────────────────────────────────
◇このメールニュースは、ペレットクラブの会員に対して配信しております。
───────────────────────────────────
◇メールニュースに掲載する情報の提供を歓迎します。情報の掲載を希望等の
問い合わせは事務局 info@pelletclub.jp まで連絡ください。
───────────────────────────────────
◇メールニュースの転送や転載も歓迎いたします。ただし、転載の場合は出所
を明記してください(ペレットクラブ E-mail News No.XX等)。
───────────────────────────────────
◇メールニュースの購読中止を希望される場合は、件名に「購読中止」と書い
て返信してください。配信先から削除します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ペレットクラブ 電子メールニュース」
https://www.pelletclub.jp
発行:ペレットクラブ 発行責任者:小島健一郎(026-252-7506)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━